こんちは、ふじむです
最近は運営報告を書くことがなかったのですが、久しぶりに書きたいと思いました
というのも、ここ数ヶ月は数字的に結果もでていなかったし、運営報告を書くことが目的となっては「Fujilogue」として本末転倒です
「まずはしっかり良質な記事を!」
と思い、一定期間ちまちまと、「あーでもない、こーでもない」してたら、「少し状況が好転した」気がしたので、さらっとやってきたことを記事にします
誰かのヒントになればいいなぁという思いです
それと、「今後の活動」についての話も、最後に少しお付き合い下さいませm(_ _)m
[ご報告] 初めて単日で1000PV達成することができました最近は数字関連の結果が出なくて落ち込むのを通り越して無関心になっていましたがクロネさん(@kurone43)のブログ講座を1から振り返り、変わりました。クロネさんだけでなく多くの方からヒントをいただいてます。本当にみなさんに感謝してます pic.twitter.com/jdKev6TNDx
— ふじむウイスキー好きブロガー/スコットランド旅計画中(6月) (@l10_bb) 2018年1月29日
月間PVの推移(2017年4月20日開設)

2017年5月 | 4,397PV |
6月 | 7,480PV |
7月 | 11,121PV |
8月 | 9,184PV |
9月 | 15,236PV |
10月 | 13,386PV |
11月 | 11,725PV |
12月 | 14,362PV |
2018年1月 | 18,914PV(ベスト更新) |
開設して初期、「3ヶ月で10,000PVだ!」と浮かれたこともありましたが、それからというもの伸び悩んでいました
TOPの記事がやたらと読まれているのですが、PVとしてその記事だけにかなりの依存をしていた気がします(運営的にも精神的にも)
「満足しちゃってる現状」に気がつき、改心して、より読まれるように心がけて記事を作るようになりました
他の記事もしっかり読んでもらえるようになったので、月間新記録を更新できました
新規公開した記事(7記事)

大まかですが、やったこととしては
といった感じです
本当にざっくりですが、ここで詳しくお話しするのは控えます
要約したTweet でまとめてみて、反応がありニーズを感じたら記事にしたいと思います
ただあえて一言で言うとしたら「クロネさんのブログ講座を何度も読み返した」ということになりますw
月末になって単日1000PVを更新するような「一皮向けた感じ」になって実感したのは、「記事数は多くなくても、読まれるようにすることはできる」ということでした
「記事が多いこと」≠「ユーザービリティをあげる」
「必要な記事」が「必要十分」にあるのがユーザービリティをあげると考えます
「必要な記事」は、「1記事1メッセージ」を守っていれば既存の記事が教えてくれる
この感覚が最近はあるので、ネタに困ることはそんなにないです
そしてサイトとして多少使いやすくなったか、ページセッションが大幅に改善されています
収益。。。

これはほぼないと思ってください(笑)
ちらほらあるはあるはあるのですが、人に話すことないほど微々たるものです
自分は気にしないでいるほうが調子がいいので、今はガン無視で、よりよいコンテンツ作りに徹していきたい
何より今は自分にとって、もっと重要なことが他にあると考えています
これからの個人的活動について
Twitterでも言いましたが今年の6月にスコットランドへの現地取材を予定しています
[ご報告] 6月にとうとう、アイラ島はじめ、スコッチウイスキー本場のスコットランドを旅してきます
彼女が本気です。彼女のノートにはびっしり計画で埋まっています。こちらに旅費分のお金ないのに航空券取ってるガチさに、わらう。
「稼げ」と言われました。
稼ぐぞって思いました( ^∀^)つ pic.twitter.com/cDkjIeeY0A— ふじむウイスキー好きブロガー/スコットランド旅計画中(6月) (@l10_bb) 2018年1月20日
とりあえず、航空券が高くなる前に買ってしまいましたが、バイトをやめた今、貯金もなければ仕事もありません
(貯金0円、財布の中132円ワロタw(*´ω`*))
もーちゃんさん初めまして!…イケメンわろたw( ˘ω˘ )考えてるんですが、応援くださる方に「何をお礼できるだろう?」と考えるとあんまり思いつかなくてwww とりあえず「ウイスキーってまずみんな好きなのかなぁ?」というの含めアンケートしてみたり笑 クラファンで行くのには意味がある気がします
— ふじむウイスキー好きブロガー/スコットランド旅計画中(6月) (@l10_bb) 2018年2月2日
クラファンで集めたら ?というのも考えましたが、リターンとしてお返ししたいものが明確じゃない
VALUでさえ、リターンできていない自分がクラファンやっても「物乞い化」します。これは超ダサい
- 何故スコットランドに行きたいのか?
- 何をしに行くのか?
- 何故スコットランドじゃなきゃだめなのか?
- 行くことで何ができるようになるのか?…
今一度つめて、別の機会で発信します
お金は全くありませんが、「行きたい」ではなく、「必ず行く」ということだけは決めました
まとめ
ブログ、正直、ラクではないですがやっぱり楽しいです
これは「やって、続けて、わかること」なので、やっていない人に伝えるのはとても難しい。。。
ブログを書くことで、変わっていく人生を発信して、一人でも「ハイセンス」な生き方をするきっかけを作っていけたらと思ってます
これからもよろしくお願いします!(^◇^)
▼ブロガーとしてのメインアカウントです。フォローお願いします!
Follow @l10_bb
▼ウイスキーの勉強用に飲んだウイスキー情報をつぶやいています
Follow @fujimu_whiskey
出会ったウイスキーを記録中!
ウイスキー藤村
最新記事 by ウイスキー藤村 (全て見る)
- 【世界初!?】ウイスキーと寿司を組み合わせて「ウイスシー」を試してみた! - 2018年4月21日
- 保護中: 【潜入!】バー好きウイスキー好きな僕が感じた「nem bar(ネムバー)」の魅力とは? - 2018年4月19日