ウイスキーって健康面はどうなのですか?
一般的に、「お酒」と言えば「タバコ」と一緒にまとめられ、「不健康の代表選手」みたいにとりあげられます(泣)
もちろん、「用法・用量〜」のような考えで、程よい量というのはありますが、そんな中ウイスキーは「健康的なお酒」と言われています
今回はウイスキーの健康面について、調べ、一緒に考えていきたいと思います
↓ Twitterにてウイスキー情報更新中↓
Follow @whiskyfujimura[ウイスキーは健康的?]
— ウイスキー藤村🥃 (@whiskyfujimura) January 15, 2018
🥃はお酒の中でも「健康的」と言われてます
❶カロリーが低く糖質はほぼ0
❷プリン体(ビール🍺に多)が少なく痛風になりづらい
❸ポリフェノールが多く血液サラサラ
❹染み出た樽の香りで森林浴同等の癒し効果
🥃は心身に良い「おいしい良薬」。だからオススメしてます( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/3aKBGRl5Gz
ウイスキーの健康面①ウイスキーは糖質がほぼ0?
ウイスキーには「糖質」がほぼ入っていないと言われています
理由としてはウイスキーは「蒸留酒(じょうりゅうしゅ)」で、高熱で処理するため、糖質のもと「デンプン」がほぼ残らないことから説明できます
逆を言うと蒸溜の過程がない「ビール」や「ワイン」は糖質が残ります(※ワインはもとが「ぶどう」だから糖質は少ないです!)
スポーツ選手が糖質制限のために「ビール」を飲まず「ハイボール」を飲んだりするそうです
(巨人の村田選手がテレビで言ってた(゚∀゚))
女性でもきっと「糖質」を気にされながらダイエットしている方も多いはず
そんな方にもオススメできるのウイスキーは超素晴らしい(*´∀`*)
ウイスキーの健康面②プリン体が少ないから痛風になりづらい?
「痛風財団」の結果によると
(、、、つ、痛風財団!?(;´Д`))
100ミリリットル当たりのプリン体含有量がウイスキーや焼酎などの蒸留酒(じょうりゅうしゅ)では0.1グラム以下なのに対し、ビールは5グラムくらいの数値
100mL当たり◯g(グラム)のプリン体含有 | |
ウイスキー | 0.1 |
焼酎25% | 0.0 |
ワイン | 0.4 |
ビール(S社) | 5.1 |
ビール(E社) | 6.9 |
ビール(K社) | 4.4 |
ビール(K社 MK) | 5.2 |
ビール(K社 IS) | 6.8 |
ビール(A社 SD) | 3.3 |
ビール(S社 M) | 5.3 |
出典:アルコール飲料中のプリン体含有(がんゆう)量-痛風財団
「痛風」とは、プリン体を取りすぎると尿酸が結晶化、身体の中に溜まって痛みを伴うというものです
(父は見事に痛風患者(;´Д`))
詳しくは痛風財団の「痛風とはどんな病気?」に書かれているので是非ご覧ください
言いたかったのは、「ウイスキーはプリン体ほとんど入ってないからその点、安心や〜」ということ
ウイスキーの健康面③ポリフェノールが多いから血液サラサラ?
「ポリフェノール」って聞いたことありますか?
「ポリフェノール」はワインやぶどうジュースなどでお馴染みですね
他に有名どころは、チョコレートやブルーベリーなどでしょうか?
ポリフェノールは抗酸化作用があり「心臓疾患」や「動脈硬化」の抑制が期待できます
「見える!分かる!『ウイスキーの作り方』明快6ステップ」でも書きましたが、実はウイスキーは熟成される前は「無色透明の液体」です
樽から染み出た成分がウイスキーの色となっていますが、その中にポリフェノールが含まれているんですね
ウイスキーの健康面④染み出た樽の香りで森林浴のようなリラックス効果?
ウイスキーの香りは、花や果物、など「自然のもの」で例えられることが多いんです
「バラ」、「レモン」や「オレンジ」、「ハチミツ」の香り、、、
これらはアロマオイルと同じく「リラックス効果」があります
この香りの主たる原因は貯蔵していた時の「樽(たる)」の成分が染み出たこと
ウイスキーはただのお酒ではなく、アロマオイルのような香りで癒やしをもたらす側面があるんです
そしてそのウイスキーは、晩酌で疲れを癒やす「だれやめ」という北九州の文化にぴったり!
毎日の習慣としてウイスキーで「だれやめ」して、疲れを残さない、ハイセンスな大人になりましょう(´∀`*)
[だれやめって知ってる?]
— ウイスキー藤村🥃 (@whiskyfujimura) January 16, 2018
南九州には1日の疲れを、その日のうちに「晩酌」で癒やす「だれやめ」という文化があるそうです
余裕がある大人はやっぱりかっこいい。焼酎やウイスキーでゆっくり晩酌するのは大事なのだ🥃。20代男子は今日から「だれやめ」して松坂桃李になろう🤗#そういう話ではない pic.twitter.com/ZVnIOBAviM
ウイスキーは健康的?のまとめ
今回はウイスキーの健康面について、調べてまとめてみました
実際「お酒」と聞くと連想ゲーム的に「不健康」と思う人が多いかと思うんです
だから単純な誤解の解消になればなぁと思い書きました
実際、ウイスキーが好きな大人に何人か会ってきましたが、みんな静かですが「健康的」で「エネルギッシュ」な印象を受けます
お腹も出てません(←超重要)
20代のみなさんが今からウイスキーを飲みを嗜(たしな)みだしたら、50〜60歳になるころは周りと「ハイセンス」の差が広がっているかも??
そんなウイスキーですが「健康面」以外にもまだまだいろんな「誤解」があります
そんなウイスキーの誤解が解けると、もっとウイスキーが気になってくるかもしれませんよ?
次の記事へ>>>ウイスキーは酔わない!?ウイスキーの誤解を解消する5つのまとめ
こんにちは!ウイスキー藤村です!